自分達で作り上げられる会社
総務/管理職
自分達で作り上げられる会社
システム開発部2課/管理職
システム開発部2課/管理職
当社ならではの魅力
まだまだ発展途上のウィジェットには、未成熟な部分や整備の行き届いてないところも多くあると感じてます。だからこそ、組織の一員として「会社を作る」に大きく関われていると実感しています。
単に、日々の業務を遂行するだけでなく、どうすれば会社がもっと良くなるのかを、誰もが企画・提案できるところにウィジェットの良さがあると考えています。
入社後、最も印象に残っている出来事
社内で定期的にプログラミングコンテストが開催されるのですが、そこで社員の皆さんに評価いただき、表彰してもらえたことです。エンジニアって直接取引先と折衝するわけではないので、開発してても評価いただける機会って割と少な目。なので、こういった形で自身の取り組みを良かったと言ってもらえたのは素直に嬉しかったです。
管理職として、チームや事業を成長させるために取り組んでいること
「報告物への取り組み方」には注力しています。日々、業務をこなしていく中で少なからずスキルは向上していると考えていますが、その小さな成長って意識的に振り返らないと見過ごされがちです。多くの人がその進歩に気づかず、もったいないなと感じています。そこで、メンバーには週次・月次報告で日々の努力、成果、成長を記録してもらい、振り返りの時間を持つことで、気づきを得られるように促しています。メンバーには面倒に思われてるかもしれませんが、その小さな気づきが次の成長につながっていくと考えているので、今後も継続していくつもりです。
仕事とプライベートのバランスはどのように取っていますか?
プライベートに合わせて休みはもらえています。子供が産まれたときは、育児休暇も取得できましたし、勤務先もリクエストをいろいろ考慮して営業先を探してくれるのでとても助かっています。
今は、家族団らんの時間が一番のリフレッシュです。子供の笑い声を聞いてると疲れが吹き飛ぶ。
どんな人と一緒に働きたいですか?
会社をより良くしようと積極的に意見を出してくれる人と働きたいです。社外の活動が多いと、どうしても個人プレーヤーとしての立ち回りやモノの見方になりがちですが、私たちはあくまでウィジェット社員。現在の仕事の成果や取り組みが、最終的に会社の未来を担うものであるという認識を持って、共に働いていけると嬉しいですね。